colour-pencils-1515046

HOMEブログページ ≫ 冬の悩みごと、どのように対策していますか ≫

冬の悩みごと、どのように対策していますか

賀茂川上賀茂橋付近
冬になると我が家では悩み事が一つ増えます。おそらく、「これ、あるある」と頷く方も多いと思いますが、それは窓ガラスや壁に着く「結露」です。最近は、戸建てでもマンションでも機密性が高い仕様となっていることが原因の一つです。
結露は、空気中にある水蒸気が冷やされて水滴となったものです。空気は温度が高いと多くの水蒸気を吸収することができ、逆に低いと少なくなります。中学校の理科で習う「飽和水蒸気量」のことです。冬は暖房で部屋の温度が上がり、たくさんの水蒸気を含んでいます。これが、窓や壁の周りにある冷たい空気とぶつかることで温度が下がり、吸収できなくなった水蒸気が水滴となったものが結露です。
対策は2つ、「温度差をなくすこと」と「水蒸気を減らすこと」です。温度差をなくすには、外壁と内壁の間に入れる断熱材やペアガラス(複層ガラス)が有効ですが、既存の住宅を修理するには工費が高くなります。よって、後付けでも取り付けできる内窓(インナーサッシ)が有効です。
一方、水蒸気を減らすことは比較的簡単にできます。水蒸気を発生させない暖房機(電気ストーブ、ファンヒータ)を使う、あるいは定期的に部屋の空気を入れ替えるなどです。

ちなみに我が家では、「空気中の水蒸気を減らす」という対策として除湿器を使っていますが、それなりの効果はあります。一日で驚くほどタンクに水が溜まります。
※写真は賀茂川・上賀茂橋界隈にて(京都市北区)

2017年01月08日 07:22
FP・社会保険労務士事務所  つくるみらい
ファイナンシャルプランナー一柳賢司

ファイナンシャルプランナー
社会保険労務士
マンション管理士
一柳 賢司

TEL:050-3580-0300

受付時間

月曜~金曜 10:00~18:00
土曜 10:00~12:00

定休日:土曜午後・日曜・祝日

お問い合わせはこちらから≫

モバイルサイト

FP・社会保険労務士事務所 つくるみらいスマホサイトQRコード

FP・社会保険労務士事務所 つくるみらいモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!