colour-pencils-1515046

HOMEブログページ ≫ 1989年と2019年、歴史は繰り返す? ≫

1989年と2019年、歴史は繰り返す?

二条木屋町
4月からいろいろな値上げがあることは以前にこのブログでも取り上げました。
ところで、消費税率8%から10%への引き上げ、いつから実施されるか覚えていますか?

そうです、平成31年10月に引き上げの予定になっています。国会でああでもない、こうでもないと議論された挙句、一度ならず二度までも延期されています。当初は平成27年10月の予定でした。延期して平成29年4月、そして再延期して平成31年10月という経緯を辿っています。「ん?、そうか本当はこの4月に上がるはずだったんだ」と、すぐに思い出せる方人は案外少ないんでしょうね。納税者の立場からすれば、上がらないことに越したことはないのですが、その分のツケが将来に回るのかと思うとちょっと複雑です。
さて、がらりと話は変わりますが、天皇陛下の退位問題、特例法によって平成30年末を以て退位される方向で国会の見解が固まったということです。ということは、平成31年は新元号ということになります。
偶然なんでしょうか? 消費税が導入されたのは1989年4月、平成元年のことでした。そして今回、新元号となった年、19年10月に消費税率が10%になる(予定)のです。消費税が導入された平成元年は私が社会人になった年で、新人研修終了後、最初に任された仕事が、元号修正と消費税計算に関する膨大な数のプログラムの修正でした。ただひたすら同じような修正を繰り返した記憶があります。この時と比べれば、今回はあらかじめ元号が周知され、また税率修正も過去に経験ずみということで、システム改修の負担はそれほど大きくはないでしょう。ところで、有効期限が2019年にまたぐ免許証やパスポート等には予め新元号を使うことになるんでしょうか。でなければ読み替えが少々面倒ですね。

1989年2019年、元号改正と消費税、覚えるには便利かもしれませんが。
※写真は木屋町通御池上ル界隈にて(京都市中京区)


2017年03月18日 08:02
FP・社会保険労務士事務所  つくるみらい
ファイナンシャルプランナー一柳賢司

ファイナンシャルプランナー
社会保険労務士
マンション管理士
一柳 賢司

TEL:050-3580-0300

受付時間

月曜~金曜 10:00~18:00
土曜 10:00~12:00

定休日:土曜午後・日曜・祝日

お問い合わせはこちらから≫

モバイルサイト

FP・社会保険労務士事務所 つくるみらいスマホサイトQRコード

FP・社会保険労務士事務所 つくるみらいモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!