colour-pencils-1515046

HOMEブログページ ≫ 新社会人の人へ、どう給料(お金)を活用しますか? ≫

新社会人の人へ、どう給料(お金)を活用しますか?

宝厳寺三重塔
新社会人となった人にはもうすぐ初任給が支給されますね。もう、支給されたという人もいるかもしれませんが、さてこれから社会人として毎月手にするお金をどのように活用しますか。

自分で得たお金、使い道は自分の好きな通りに散財するもよし、貯蓄するもよし、どちらでも構いません。ただ、せっかく得たお金、将来に向けて貯蓄することも決して無駄ではありません。とはいえ、特に社会人をきっかけに一人暮らしを始めた人にとっては、「生活をしながら貯金をするというのはムリ」と諦めて人はいませんか?
では、どうしたらよいかいくつか考えてみました。

①強制的に貯金をする手段を作る(貯める)
私も何か目的に応じたお金を貯める必要があると今でもこれを実践しています。一番確実なのは給与振込口座の銀行で定期預金口座を作り、給与振込と同時に天引きで定期預金をするようにするのです。もし、月に2万円なら1年で24万円、5年で120万円貯めることができます。すぐにおろさないようにすることもポイントです。

②①で貯めたお金に働いてもらう(殖やす)
せっかく貯めたお金、働いてもらいましょう。とはいえ、すべてを回すのではなく、一部をリスクの小さい金融商品に投資して運用してみてはどうでしょう。デイトレのような手法は避けた方が賢明です。

③外食をしない(減らす)
私も学生時代+社会人で約7年半一人暮らしをしましたが、意外に高くつくのが外食です。「毎週金曜日と給料日は自分へのご褒美で外食、それ以外は自炊」というように楽しみは残しつつ、メリハリをつけて毎日の負担を軽くしましょう。日々の積み重ねは大きいですよ。

④格安チケットを有効に使う
今はいろいろなところに格安チケットショップがあります。使っている人も多いと思いますが、電車・バス・航空券・図書券・映画やレジャー施設等の入場券など、チケットショップで手に入る格安チケットや株主優待券などを有効に活用しましょう。さらに、正規の値段との差分を「つもり貯金」として貯金箱にチャリンと入れると、効果が形に残ります。

⑤リサイクル商品を有効に使う
家電、衣類、本、CD等、多くのものがリサイクルで手に入ります。こだわりのあるものはともかく、消耗品や一過性の物はリサイクル商品という考え方もよいのではないでしょうか。

貯金があると、もし何かあったとき、あるいは将来好きなことを始めるとき、例えば今と違う仕事を始めるときに精神的・時間的な余裕を生み出してくれます。
まずは半年分の生活費を目標に貯金を始めてはどうでしょうか。
※写真は宝厳寺・三重塔(滋賀県長浜市竹生島)


2017年04月20日 05:12
FP・社会保険労務士事務所  つくるみらい
ファイナンシャルプランナー一柳賢司

ファイナンシャルプランナー
社会保険労務士
マンション管理士
一柳 賢司

TEL:050-3580-0300

受付時間

月曜~金曜 10:00~18:00
土曜 10:00~12:00

定休日:土曜午後・日曜・祝日

お問い合わせはこちらから≫

モバイルサイト

FP・社会保険労務士事務所 つくるみらいスマホサイトQRコード

FP・社会保険労務士事務所 つくるみらいモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!